大阪のお好み焼きおすすめランキング!全国食べ歩く俺がガチで厳選

大阪 お好み焼き おすすめランキング

どうも、炭水化物大好き俺(@ore_meshi29)です。

俺は大阪グルメが好きで、ちょくちょく大阪に行くのだが、言わずもがなお好み焼きも大好物。

以前、大阪のたこ焼きをランキング形式でまとめたのだが、それも好評だったので、今回はお好み焼きのおすすめランキングをまとめることに。

大阪の美味いお好み焼きは、普段食べるお好み焼きより断然美味いので、ぜひ皆さんにもそれを味わってほしい。

出張・旅行で大阪に行く人は、美味いお好み焼き探しのご参考にどうぞ!

今回は俺の評価(食べログで記録した点数)が高かった店をランキング形式で紹介する。あくまで順位や評価は参考程度に。

また、俺の評価とご自身の評価が異なっていても好みの違いでしかないので、気にしなくてOK。スイカが好きな人もいれば、苦手な人もいるのと同じ。

※記載の食べログ点数や予算は執筆時点のもの

目次

大阪のお好み焼きおすすめランキング

それでは、俺が付けた食べログ評価に基づき、ランキングを発表。

ぶっちゃけ、美味いお好み焼きの旨さの差は紙一重なので、結局は個人の好みな気もする。

1位 オモニ 本店(鶴橋)

鶴橋 お好み焼き オモニ

俺の評価:3.7/5.0
食べログ評価:3.71/5.0

説明するまでもない、お好み焼きの聖地のような店。

オモニ焼(1,200円)を食べたが、オーソドックスなお好み焼きの到達点のような旨さで、印象的だったのがキャベツの食感とふんわりした軽い生地。

具沢山で、バランスの良いお好み焼きでぶっ刺さりまくった。店の佇まいも良く、一度は訪れたい名店だ。

かいわれ

芸能人の名前を冠したメニューが多く、メニューに多少はムラがあるかも。安定なのは『オモニ焼』。

“西村和彦スペシャル”、”赤井英和スペシャル”、”久本雅美スペシャル”など分かりやすい有名人から、”もえちゃんスペシャル”といった誰を指すのか謎なメニューまで、個性溢れるメニューが面白いヨ。

役に立ったらシェアしてね!
スマホ代の節約なら"楽天モバイル"

今なら乗り換えで14,000ポイント

楽天モバイル 三木谷キャンペーン

※「三木谷キャンペーン特設ページ」からの申込み限定

月額料1,078円〜3,278円と激安
データ使い放題でメリット多数!

俺も使っていて、正直な感想を書いたコチラの記事も絶対読んで!

スマホ代は一生払うので、
早めに安くしないとマジで損...

\ 今なら14,000ポイント /

コメント(名前・メールは任意)

コメントする

目次